マイナビイベント【インターンシップ&キャリア発見WEB EXPO】に参加しました!
こんにちは。航空集配サービス(株)採用担当のKです。9月5日(木)に開催されました、マイナビ主催のインターンシップ&キャリア発見WEB EXPOに航空集配サービスが出展いたしました。久々の出展ということもあり、どのぐらいの学生にお集まりいただけるか予想がつかずドキドキしていましたが当日は300名近くの多くの方にご視聴いただきました!お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。当日配信し...
採用サイト 航空集配サービス株式会社
こんにちは。
航空集配サービス(株)の新入社員Nです。
今回は、研修期間で大学生とは違うなと私が感じたことを紹介します。
それは、何をするにしても相手を意識するということです。
研修後半では資料作成と電話対応をするのですが、その際に感じることが多かったです。
パワーポイントは、大学生のときから使用していたのでそこまで難しくないと思っていました。
しかし、作成してみると見出しのずれや写真の大きさのばらつきを指摘され、
アドバイス通り修正するととても見やすくなりました。
また、電話対応についても、会社名と名前を聞くだけでは足りていないことを知りました。
場合によるのですが、用件を聞いたり不在の際に相手の電話番号を確認したり
引き継ぐ人がスムーズに引き継げるような情報が必要になります。
今後も必要になる「相手を意識すること」を研修中に学べたのでとてもよかったです。
就活生の皆さんもいつもより相手を意識した行動をとり、いまから習慣づけると
今後役立つと思います!
こんにちは。航空集配サービス(株)採用担当のKです。9月5日(木)に開催されました、マイナビ主催のインターンシップ&キャリア発見WEB EXPOに航空集配サービスが出展いたしました。久々の出展ということもあり、どのぐらいの学生にお集まりいただけるか予想がつかずドキドキしていましたが当日は300名近くの多くの方にご視聴いただきました!お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。当日配信し...
こんにちは。航空集配サービス株式会社新入社員のSです。学生の皆さん、就職活動における面接に苦戦していませんか?今回は、当社の面接や私の面接での実体験について話していきたいと思います。 当社の面接は、一次面接がWEBで二次・最終面接が対面で行われます。面接は、他社と比較して和やかな雰囲気です。 会話の量が多く、コミュニケーションを重視しているように感じました。暗記した文章を述べるだけでなく、自己分析...