これから就活を始めるには何から手をつければいい?

A:まずは自己分析から。自分の譲れないポイントを考えよう!
=============
こんにちは。航空集配サービス㈱採用担当の森山です。
「SPI対策」「面接練習」「業界研究」…就活を始めるにあたって、やらないといけないことはたくさんありますよね。
ですが、まずは「自己分析」から始めてみてはいかがでしょうか。
【ステップ1】これまでの経験を振り返ろう! |
- どんなことが得意?反対に何が嫌い?
- 自分の強みが活きた経験ってなんだろう?
- 何をしているときが一番楽しい?それはなんで?
【ステップ2】譲れないポイントを考えよう! |
- コミュニケーションを取ることが得意だから、営業職がいいな。
- 継続力を活かせるように、女性でも長く働ける職場がいいな。
- 成長を実感できると嬉しい!若いうちから実力をつけていきたいな。
【ステップ3】優先順位をつけよう! |
優先順位の高いものはぶれさせず業界・企業研究をしてみましょう。
前向きに頑張れる環境や条件を明確にし、自分に合った会社を探してみてください!
航空集配サービスでは、現在インターンシップのご予約を受付中です。
――――――――――――――――
□航空物流に関わる仕事ってどんな感じだろう?
□自分に合っているか、実際に見て・体験したい!
――――――――――――――――
という方にぴったりのプログラムです。皆さんからのご応募をお待ちしております♪
【マイナビ2022】航空集配サービスインターンシップ詳細
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp76456/is.html