%{FACEBOOKSCRIPT}%

入社後の研修について紹介します!

入社後の研修について紹介します!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。航空集配サービス()新入社員のCです。
皆さん就職活動はいかがでしょうか?
現在私は、本社で研修中です。
そこで今回は、入社1ヶ月の研修の流れについてお話します。

まず入社から2週間は、本社で集合研修です。
新入社員が一部屋に集まり、会社の仕組みや規則など多くのことを学びます。

その他にも配属先の事業所見学や、外部研修を受けに行きます。
事業所見学では実際に働いている様子を見学することで、
自分自身が働く姿のイメージを想像できたのでとても勉強になりました。

外部研修では、正しい敬語の使い方や身だしなみ、電話対応の基本、
名刺交換の作法などのビジネスマナーについて学びます。
その中で、他社の新入社員との交流もあったのでとても新鮮でした。

3週目から作業職は配属先に配属となります。
事務職の本社研修では電話対応や資料作成、社内ポスター作りなどを行います。
最初は緊張の気持ちでいっぱいでしたが、先輩方が優しいので次第に
緊張がなくなります。

まだまだ未熟ですが、どんどん吸収して日々精進します!

いかがでしたか?少しでも入社後のイメージはつきましたでしょうか?
就職活動中で大変だとは思いますが、どうぞお体をご自愛ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事